鍼灸治療
当院の鍼灸治療は、古くからの東洋医学をベースにしています。
その日の体調やお身体の状態に合わせてツボを選び、血流や自律神経のバランスを整えていくことで、不調を和らげていきます。
「全身にたくさん鍼を打つのかな?」と不安に思われる方もいますが、実際は必要なツボを数か所だけ。
むやみに刺激を加えることはせず、最小限で最大限の効果が出るよう工夫しています。
ときには「患部に直接鍼をしない」こともあります。
そのため、初めは「これで効くの?」と感じる方もいらっしゃいますが、余計な刺激を避けることで身体への負担が少なく、少数のツボがしっかり働いてくれるのです。
慢性症状や自律神経の乱れ、病院で原因が分からない不調なども、続けていく中で「なんとなく調子がいい」という感覚が積み重なり、気づけば「あれ、そういえば前の症状が気にならなくなってきた」という変化につながっていきます。
ぎっくり腰や寝違えなど急な症状の場合は、その場で楽になるケースもあります。
まずは一度、ご自身の身体が変わる感覚を体験してみてください。
こちらの記事も読んでみてください→「鍼灸ってなんで効くんですか???」
次のような症状やお悩みをお持ちの方は、ぜひご相談下さい。
過去に施術し、改善した実績のある症状です。
✅ 肩こり・首のこり・背中が張る、痛む
✅ 腰が痛い・重い
✅ 関節が痛む(肩・肘・手首・股関節・ひざ・足首など)
✅ 頭痛(偏頭痛・緊張性頭痛・群発頭痛など)
✅ 自律神経失調症・パニック症候群
✅ 眠れない・寝つきが悪い・目覚めが悪い
✅ 便秘・下痢・過敏性大腸炎
✅ 冷え症・のぼせる
✅ 顔や足のむくみ
✅ 耳鳴り・めまい
✅ 生理痛・生理不順・月経前症候群
✅ 逆子
✅ 不妊(妊娠しやすくなるためのお手伝い)
✅ 甲状腺機能の亢進または低下(橋本病・バセドウ病など)
✅ 手足のしびれ
✅ そのほか病院では異常なしと言われた不調で悩んでいる